7割方気持ちよくなれるクソデッキ

MTGのスタンダードで気持ちよくなれるデッキを紹介しています。デッキの成功例とかを挙げてるtwitter(https://twitter.com/bye_alter)。デッキ構築とかドラフトをたまにするyoutube(https://www.youtube.com/@alter_mtgch)

完全なる信奉者

今回のコンセプト

「業火の信奉者」で「完全なる統一」バーン

 

 

 

デッキリスト

グルール投げ飛ばし型

 

ナヤ人間型

 

コンセプト説明

 今回注目したカードは「業火の信奉者」と「完全なる統一」

 

業火の信奉者:「レガーサへの侵攻」の裏面。果敢。あなたがコントロールしておりクリーチャーでない発生源がダメージを与える時、代わりに2点足したダメージを与える。

完全なる統一:あなたがカウンターを置くたび、対戦相手や対戦相手のクリーチャーやプレインズウォーカー1つを対象とし、置いたカウンターの数に等しいダメージを与える。

 

 業火の信奉者がいれば1点のダメージを与えるとき代わりに3点のダメージを与えることができる。完全なる統一はカウンターを置くたびダメージを与えられるので、誘発回数が多く、業火の信奉者の足す2点を最も活かしてくれると考えた。

 

 グルール投げ飛ばし型では、「ヴォルダーレンの興奮探し」で「鉄の弟子」か「クウィリーオンの獣呼び」に賛助し投げ飛ばす。さらに、死亡時誘発によってカウンターを興奮探しに乗せ換えて興奮探し自体も投げ飛ばす。このバーンコンボは賛助と死亡時誘発によってカウンターの移動が伴うので、完全なる統一によって与えるダメージをさらに追加することができる。また、ティタニアの命令で一気に致命傷を与えることも狙える。

 

 ナヤ人間型では、横並びをした後に「ドーンハルトの主導者、カティルダ」か「モアグへの侵攻」で全体にカウンターを乗せることでクリーチャーの数×3点のダメージを与える。他にも訓練や敵対者などでもカウンターが乗るため、細かく何回もカウンターを乗せるという目的と一致している。

 

デッキの感想

 勝率としては悪くないが、やりたいことがやりきれない。

 完全なる統一は一度出してしまえば軽いバトルのおまけで5,6点のダメージを軽く出してくれるので、レガーサへの侵攻をわざわざ裏返す必要が薄くなりがちだった。グルール型では完全なる統一が出るまで耐えてしまえばバトルで誘発する火力だけで勝てる試合が多い。ナヤ人間型ではカティルダでカウンターを置ける状況なら完全なる統一が無くても勝てる試合が多い。というように、どちらのデッキでも「信奉者と統一の2枚の組み合わせが強い!」とはなり辛かった。

 

 グルール型では、興奮探しが4積みなので投げ飛ばしによって相手に依存せずに安定してバトルを打ち倒すことができた。逆にナヤ人間型では、相手よりも多いか強いクリーチャーで攻撃しなければ打ち倒すことができない。バトルを打ち倒すときには盤面で勝っていることが多くなり、結果として完全なる統一を活かした勝ち方に反したものになってしまう。

 

 レガーサへの侵攻とカルドハイムへの侵攻が組み合わせとして可能性を感じた。

・カルドハイムの守備値が4なのでレガーサですぐに裏返せる

 →ダメージ増やす枠としてソルフィムとレガーサの差別化

・カルドハイム裏面でレガーサを裏返せる

 →完全なる統一はバトルに触れなかったので裏面をより利用しやすくなる

・カルドハイム裏面が継続的にダメージを与えられるエンチャント

 →この2枚の組み合わせが成立する

この3点が素晴らしい。何なら完全なる統一よりこっちの方がいい説まである。

 

あとがき

 今回も人に使用を勧められるようなデッキとは言いづらい。我こそはレガーサ裏面をどうしても使いたいという人にはかろうじて勧められる程度の出来です。

 レガーサ裏面を何とかして使うと決めており、信奉者+統一+カティルダというところまでは見えていたんですよ。だから直ぐに形になるだろうと思っていたのに、なんか変なカードが入ったナヤ人間程度の感触しか得られなくて苦しい思いをすることになりました。まだ消化不良なので暇なときにリメイク版出すかもしんないです。

 次のパックまであと3ヶ月もあるのにもう使いたいカードがあんまないのでちゃんとクソデッキ作っていけるか不安です。まあセットあまり気にせず使いたいカード使っていくだけなので関係ないと言えば関係ないのだけれど...。ちなみに次のデッキは大枠見えてるからすぐできる、はず。乞うご期待!