7割方気持ちよくなれるクソデッキ

MTGのスタンダードで気持ちよくなれるデッキを紹介しています。デッキの成功例とかを挙げてるtwitter(https://twitter.com/bye_alter)。デッキ構築とかドラフトをたまにするyoutube(https://www.youtube.com/@alter_mtgch)

威圧するオーシオン

今回のコンセプト

「ラバブリンクの英雄、オーシオン」で「威圧する吸血鬼」を無限コピー

 

 

 

デッキリスト

 

コンセプト説明

 今回注目したカードは「ラバブリンクの英雄、オーシオン」と「威圧する吸血鬼」

 

ラバブリンクの英雄、オーシオン

2マナ+タップ:自分がコントロールしていてこれでないクリーチャー1体のコピートークンを生成する。

9マナ+タップ:自分がコントロールしていてこれでないクリーチャー1体のコピートークンを5体生成する。

どちらも出てきたトークンは速攻を持っており、ターン終了時に生け贄に捧げられる。また、起動はソーサリーとしてのみ行う。

 

威圧する吸血鬼

戦場に出たとき、自分がコントロールしている吸血鬼の数以下のマナ総量を持つクリーチャー1体を対象とする。そのクリーチャーをアンタップし速攻を与え、ターン終了時までそのクリーチャーのコントロールを得る。

 

 オーシオンで吸血鬼のコピーを5体生成すれば、自分のクリーチャーを5体アンタップさせられる。そのうち1体はオーシオンを指定、残りの4体を3マナ以上マナを出せるマナクリーチャーを指定する。すると、消費マナ9に対して生成マナが12となり、再びオーシオンの能力を起動できる。これで無限マナ、無限吸血鬼達成となる。

 また、「力一峠の暴君」をネタ枠として採用しており、力一のコピーを5体生成すれば4×5=20でワンショットも狙うことができる。

 

デッキの感想

 なかなかやる。最速の6ターン目にコンボを決められることもそこそこある。サーチカードが充実している3枚コンボなので、安定感がかなり高い印象である。

 動きとしては、初手札にコンボパーツが揃っているなら最速で決めに行く。そうでないなら秘密の神を大きくするための賛助要員でお茶を濁しつつパーツが揃ったところでコンボを開始する。という気持ちで動かすと除去に泣くことも少なく決まりやすい印象だった。

 

 オーシオン以外のコンボパーツが4積み、さらに「イコリアへの侵攻」で確定サーチできるため除去されなければまず問題なくそろえることができる。プレビューの段階からイコリアへの侵攻はロッコの上位互換だと思って目を付けていたので、予想通りの働きをしてくれて大満足だった。

 

 もともとは「飢えた餌あさり」を使いたいデッキだった。餌あさりは出たときに対戦相手がライフを失っていたら3マナを生成する。これとオーシオンを組み合わせると、9マナ消費で15マナ生成させることができる。どうせなら何回もオーシオンを使いたいと考えて吸血鬼を採用したところ、餌あさりがマナクリの劣化であることが判明。結局この形になった。ちなみに寓話が残っていれば、寓話裏面+モンドラク+吸血鬼+餌あさりで無限に吸血鬼と「」を増やすことができた。しかもこっちはインスタントタイミングでできる。

 

あとがき

 「レガーサへの侵攻」裏面を使おうとしていたら、"クリーチャーでない"発生源で、かつ”2点増やす"というソルフィムや燃える都市がいる環境で生き残る気が全くない能力のせいで時間を溶かしてしまいました。"クリーチャーでない"の部分がインクの染みすぎですね。

 今回のデッキはなかなか派手だし勝率高めで気に入ってはいるのですが、寓話がいたころに擦られてそうなのが玉に傷です。あと無駄に高い。

 次のデッキはふんわりとした構想があるので近日中に投稿できたらいいな。それでは、ここまで読んでいただいてありがとうございます。