7割方気持ちよくなれるクソデッキ

MTGのスタンダードで気持ちよくなれるデッキを紹介しています。デッキの成功例とかを挙げてるtwitter(https://twitter.com/bye_alter)。デッキ構築とかドラフトをたまにするyoutube(https://www.youtube.com/@alter_mtgch)

熾火(救)祭

今回のコンセプト

熾火祭を救済したいバーンデッキ



 

デッキリスト



 

コンセプト紹介

 今回の主役は多分「熾火祭」と「勇気の徳目」の2枚。

 

熾火祭:あなたのターンの間、墓地にあるインスタントやソーサリーをマナコストと1点のライフを支払って唱えられる。あなたの墓地にカードが置かれるなら代わりに追放する。2マナでこれを生け贄に捧げられる。

 

勇気の徳目:出来事は2マナ2点。本体は対戦相手に戦闘ダメージ以外でダメージを与える度に、その点数分だけ衝動的ドローができる。

 

 今回はスタンではどう考えても弱いであろう熾火祭を何とかして強く使いたいデッキ。まだまだ練っていきたいが、とりあえず形になったので紹介したい。といってもリストを見ての通りかなり割り切ったバーンデッキ。

 

 本体火力を撃つだけのデッキではあるのだが、手札にあるものだけではどうしてもリソースがなくなってしまう。そこで2枚の主役でリソースを補充する。手札にある呪文を打ち切ってから熾火祭で墓地の呪文を折り返し唱える、もしくは赤徳目を置いて本体火力を撃ち、衝動的ドローで次の本体火力を確保する。ここで、どちらのルートを取るにせよ主力である3マナで3点をそのまま唱えていてはとてもじゃないが間に合わないということで「精神接合機」を採用し限りなく稲妻に近付けようとしている。

 

 

デッキの感想

 熾火祭の弱さと赤徳目の強さを同時に嚙み締められる。製作者としてはぱっと見の印象よりは戦えるデッキになっているんじゃないかなあ、と思う。

 熾火祭は墓地が増えなくなる都合上、墓地と手札で相手のライフを詰め切る算段を立ててからおかねばならない。一方、赤徳目は手札1枚の本体火力からでも次々と連鎖するので割と信頼できる。

 理想としては4ターン目精神接合機、5ターン目赤徳目で本体火力を連鎖させつつ墓地を肥やし、赤徳目で捲れた熾火祭から折り返して勝ち!という流れ。どちらか一方しか置けないとなんだかんだ唱えられる呪文が足りずに負けてしまう印象。

 

 熾火祭デッキは"イゼットバーン”"ボロスバーン""多色(多分ラクドス)出来事"など様々な可能性を模索しているので特に出来事に関しては近日中に仕上げたい。

 

あとがき

 とてもとてもお久しぶりです。私事なのですが半年以上かけてコツコツ集めていたレガシーのデッキがついに完成いたしまして、某カードショップで毎晩閉店間際までイベントとフリプに明け暮れております。そんな日々を過ごしているとアリーナをやる時間が少なくなり、しかもその僅かな時間を全て独創力と白単毒性に充てていたものですからクソデッキなんて作る暇がありませんでした。というのが言い訳です。

 スタンのクソデッキを作るのも、スタンやパイオニアのランクマで勝ちを目指すのも全部楽しいし自分の大事な構成要素なので、また定期的にクソデッキの生成をできるように頑張ります。つきましては今までよりも気軽な配信を頻繁にやろうと思っています。デイリーついでに義務クソデッキ制作をできれば一石二鳥かなと。ということでそちらもよろしくお願いいたします。ではでは。

 

【実戦動画】※無編集

youtu.be