7割方気持ちよくなれるクソデッキ

MTGのスタンダードで気持ちよくなれるデッキを紹介しています。デッキの成功例とかを挙げてるtwitter(https://twitter.com/bye_alter)。デッキ構築とかドラフトをたまにするyoutube(https://www.youtube.com/@alter_mtgch)

密造酒の巣

今回のコンセプト

「密造酒屋の隠し財産」「スクレルヴの巣」で「同化のヴェール」誘発

 

 

 

デッキリスト

 

コンセプト説明

 今回注目したカードは「密造酒屋の隠し財産」「スクレルヴの巣」「同化のヴェール」

 

 密造酒屋の隠し財産:自分の土地に[タップ:宝物を生成する]という能力を与える。

 スクレルヴの巣:各ターン開始時に1点のライフを失い、1/1のアーティファクトダニトークンを生成する。

 同化のヴェール:自分の場にアーティファクトが出るたび、クリーチャー1体にターン終了時まで+1/1修正と警戒を与える。

 

 「密造酒屋の隠し財産」や「スクレルヴの巣」などのアーティファクトを展開しやすいカードと「同化のヴェール」といったアーティファクトが出るたび能力が誘発するカードを組み合わせる。毎ターンアーティファクトを出しながら、誘発能力でクリーチャーを強化して攻め勝つ!というデッキ。

 軽い置物やクリーチャーを展開しながら強化したクリーチャーのパワーで押し切るという流れが理想。先行5,6キルもざらではない。

 出たとき誘発ということで「機械の母、エリシュノーン」も採用している。せっかくWC切ったんだから登板回数増やしたい。

 

デッキの感想

 かなり真面目に戦えるデッキ。隠し財産抜いたりといった調整をすればランク戦に持っていけそう。シナジーに関与しているパーツが多いので、大体の試合でやりたいことの雰囲気を醸し出せるのもよかったと思う。

 

 赤単アグロに対してはほとんど負けなしだった。クリーチャーを強化して運用するためコンバットで負けることが少ない。また、「生歯の子ワーム」や「大顎の大司法官」のライフゲインがあるおかげで詰め切られることが少ないのだろうと考えている。

 

 隠し財産はオシャレのために入れている。出せばその爆発力はあるが、あまり活躍する機会はなかった。6マナ使ってそのターンは1つしかアーティファクトが出ないので、計量アーティファクト2,3枚出して詰めに入る場合が多かった。全除去やピン除去を多投してくる相手などリーサルが遅くなると効果的な場面も多かった。

 

 個人的に気に入っているのは「ダニの突撃」。他カードでもクリーチャーを並べられるので火力除去としてもきちんと機能する。また、ダニ2体をインスタントで出す効果を[展開+パンプアップ]として利用するのはコスパのいい使い方ができているのではないだろうか。

 

課題としては

・ダニトークンを多く展開し、クリーチャーはそこまで並ばない

 ⇒ブロッカーになれるクリーチャーが少ない

・ヴェールや大司法官はターン終了時までの効果なので、自ターンに発動させて攻めに使うか相手ターンに守りに使うかのどちらかになる。

の2つが大きく意識すべき点だと思った。採用カードの枚数調整でどちらも多少軽減できそう。

 

 コンセプトがしっかりしてい強い。勝つときも負ける時もやりたいことやり切ったうえでの決着なので使っていて満足感がある。レアも少なめだし作っといて損はないようなカードばかりなので、気になった人は是非試してみて下さい。